大阪 生駒山荘の別荘リノベーション
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_434997-thumb-640x445-4576_0.jpg?itok=dR-1RqpZ)
マカオ在住の外国人夫婦からご依頼をいただきました。
生駒山の麓に木造平屋住宅を購入され、そのリフォームのご相談を受けました。
あらかじめ、メールでリフォームの内容をお伺いし、
来日の際、現地確認と打ち合わせ事項の確認をするという方法をとりました。
ご相談から8ヶ月ほど経過し、完成を迎えています。
年数回の日本滞在時の拠点として暮らされています。
お会いした当初は、日本語がわからないことで、
希望通りのリフォームができるかを心配されているようでした。
コミュニケーションについては、来日の前に、メールの交換を何度も行い、意思疎通を図りました。
デザインについては、こちらの意見を最優先で尊重していただき、
お互いに満足のいく仕上がりになりました。
メールでのやり取りの中、最終的に2000万円ほどのお金を預けていただけたことは、
安心と信頼をしていただけていたのかなと思います。
私は、依頼者のお話を伺うことを楽しみにしています。
Coo Planning がどんな実績を残してきたかを説明するより、
まずお会いした際、依頼者のお話を伺うことからはじめています。
お話を伺った上で、私に何ができるかを考えることをはじめています。
外国人の依頼者は、日本が大好きな方でした。
設備機器は、メイドインジャパンを希望されましたので、パナソニックなどで提案し、
決定していただきました。キッチンの水栓から始まり、食洗機、ガス、ガスオーブン、トイレ、洗面ボウル、また冷蔵庫や洗濯機についても、私でセレクトの上、設置まださせていただきました。
内装の素材についても、日本的な素材を考え、十和田石や淡路タイル、浴室のヒノキ張り、
照明器具、オーダー製作のダイニングテーブル及びチェア、木製トラスガレージなど、
トータルでセレクトさせていただくことになりました。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_4254%20%281%29.jpg?itok=rMVn1CRv)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/dIMG_6892.jpg?itok=pZ3zydrC)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_6891.jpg?itok=u393J4Hp)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/dIMG_4357.jpg?itok=SJrye22g)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_4341.jpg?itok=2e-gpreF)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/dIMG_4352.jpg?itok=7SxojE0q)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_6853.jpg?itok=8W4M0ewT)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_6848.jpg?itok=d1-xwOvx)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_42046.jpg?itok=rY698H9Y)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/IMG_6869.jpg?itok=vZdzL_Jg)